0円の携帯料金プラン、それが楽天モバイルです。
ほんとにそんなおいしい話があるのか?疑わしいですよね。
(※とかあって、実際は数千円取られるのでは・・・??と思いますよね)
結果から言うと実際に数カ月使ってみて0円となりました。
ただ、2点だけ注意。
・間違ってデフォルトアプリで通話すると通話料が発生してしまう。
・データ容量は意外と簡単に使ってしまう
ここだけ気を付ければ0円生活ができます。
そんな楽天モバイルの料金について実体験をまとめました。
楽天モバイルの料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅵ)
楽天モバイルの料金プランは通信料で変わってくる仕組みです。
また、1回線目と2回線目だと0~1GBの値段が違ってきます。
・1回線目料金プラン Rakuten UN-LIMIT Ⅵ
・2回線目料金プラン Rakuten UN-LIMIT Ⅵ
つまり1回線目であれば0㎇~1㎇までの通信料に抑えてしまえば0円。
また、通話料も基本無料というのが楽天モバイルです。
電話も0円。通信も1GBまでなら0円。
これはほんとなのでしょうか。ちょっと気になりますよね。
そのため実際に楽天モバイルを使ってみて、請求額を確認してみました。
実際の料金の請求額・・・使用方法をミスって88円かかった。
実際に数カ月楽天モバイルを使ってみました。
その請求金額を見ていきましょう。
ちなみに基本料金無料キャンペーンが適用されています。
そのため、通信料は1GB超えても無料のはずです。
88円請求。
確かに安いですがなぜか88円だけ請求されてます。
キャンペーンがちゃんと適応されてない?
それとも何か変なことしたか・・・?
念のため同時期に加入した家族の請求額を確認しました。
しっかりと0円。問題ないようです。
おそらく何かしら間違った使い方をしたようです。
請求があった理由はデフォルトの電話アプリが原因
通話の記録とかさかのぼってみたところ、デフォルトの電話アプリで通話しているのがわかりました。
宅配関係の電話がかかってきても取れず、焦って折り返したときに楽天LINKアプリから電話しなかったようです。
料金が無料にならない条件を別記事でまとめたのであわせてご確認ください。
あわせて読みたい
ちなみにSMSでも同じことが言えてデフォルトのSMSからだとお金がとられます。
楽天LINKからSMSを送るようにしましょう。
念のためデータ通信量の警告設定をしておこう
実際にデータ通信量は1Gを使ってません。
家ではWIFIで繋いでますし、外では動画を見ないようにしてました。
ただ、知らずのうちにデータ通信をいっぱいしてしまうこともあるので警告を出すようにしましょう。
※android端末の設定です
・設定を開きます
・ネットワークとインターネットを選択します
・モバイルネットワークを選択します
・データ使用量を選択します
・歯車マーク(設定)を押します
・データ警告を設定します
これで警告の値まで通信量を使うとお知らせバーにお知らせが届くのでわかります。
うまく使って上手に料金管理をしましょう!
うっかり自宅でWIFIを忘れると簡単に1GBになる
ここで問題なのがスマホのWIFI忘れです。
これだけは気を付けないといけません。
電池の節約だったり何かの拍子でWIFIを出先で切ってしまったままにしていると簡単に1GBにいってしまいます。
まとめ
楽天LINKをしっかり使って、通信量を調整すれば携帯維持費が0円!
固定が削減できるのは嬉しいですね。
みなさんもぜひ楽天モバイルを検討してみてはいかがでしょうか?
なお、楽天モバイルの電波についても実施レビューを書いてます。
あわせてご確認ください。
あわせて読みたい